魅力的に
相手に見せることって、すごく大事やけど、すごく大変難しい
って日々感じている、本日パシオでの実習4日目、アイです。
広告ももちろんそうやけれども、このようなブログでも
「相手に魅力的に見せること」っていう視点ってとても大切だと思う
ただ、文章にしたり、なにかを表現していくことが難しい私には、「魅力的に見せること」って
ものすごく難しいんですが。。。
なぜこんな話になるかというと・・・
今日の午前中は、SNS機能を使ってのできたてのサイトをどう盛り上げていくか、
どのように充実させていくか、どのように広めていくかっていうことを考えていきました
そのようなサイトを広めるときって、
魅力的ななにかがあることが大切。
自分も惹きつけられるような内容で、私からの紹介で、または他の人からの紹介で
ぜひこのサイトに登録して活用したい!っていうものであることが必要。
自分がそのサイトを盛り上げるためのお手伝いができるように、いろいろ頑張りたいです
また、このように何か事業を広めるときには
新規顧客に広めたいのか
既存顧客で盛り上げたいのか、
そういう視点も大事になってくる
この視点って、ビジネスでは大事なことで、
どちらの顧客に対してのアプローチかで、どうしていくかって変わってくるんですもんね!
もっと詳細を載せるときがあると思うので、
もしこのブログを見てる方で、興味のある方はぜひその時にコメントを!
紹介メールを送ります
そして、午後からは昨日の企画の練り直し。っていうか、根本的に考え直し?
ビジネスとして使えるという土俵に上がることすらできていなかった案。
広告ってほんとうに、見ている側の視点が大切っていうことは実感する。
けれど、そこから先、どういうコンテンツを載せたらいいかっていうことにまで結びつけていない・・・。
なにが広告での魅力的な要素になるか、それを考えていかないといけないな。
関連記事