オオサカジン

  | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スピード感

2007年08月30日


感じました!!

インターンシップ5日目、アイですスマイル

「企画に時間をかけてはいけない」「時間の使い方を考えて!」ってこのインターン中に
よく言われていたけれど、
インターンシップ先であるパシオでは、依頼から企画までの流れが速いです!!
次々と入ってくる情報をそのときそのときで次々と組み立てていかなければならない。

依頼先と内容をやりとりしながら、スピーディーに企画を立てる。
ここがベンチャー企業であるパシオと、大手企業との違い。

藤井さんと北見さんの流れをそばで聞いていて、それを実感しました。


そして、もう一つスピード感を感じてることが、25日から始まった世界陸上ダッシュピカピカ
私が一番好きな種目の100Mは「世界最速を決めるレース」とも呼ばれ、
ほんとにコンマ何秒の世界での戦い。
毎年、世界陸上の男子100M、女子100Mはほんま鳥肌もんです!!

そしてこの世界陸上、私は懐かしさも感じながら、楽しんでいますハート

なぜなら・・・実は私、(言ったらいつもびっくりされるけど)
中学では陸上部だったのです!!ダッシュピカピカ
だから、世界陸上が始まる夏は、いっつも中学のころのことを思い出す花まる


そんな私の宝物の一つが、このスパイクピカピカ
久しぶりにひっぱりだして一枚パシャリカメラピカピカ



スピード感


なんてきたならしいスパイク。。。タラーッ
でも、楽しかったこと、つらかったこと、きびしかった先生、競い合った仲間、
たくさんの思い出がつまったこのスパイクは、捨てられない。。。
私の宝物の一つですピカピカ
こんなんひっぱりだすと、おもいっきり走りたくなるなぁアップアップ


っていうか、この走り出したい気持ち・・・インターンシップで発揮しないと!
企画の進め方、私たちはもっとスピードを出さないとね!!!!



同じカテゴリー(アイ)の記事
 終わり・・・ではなく (2007-09-06 23:08)
 いよいよ・・・ (2007-09-06 00:53)
 今回は (2007-09-05 01:22)
 残り3日です!! (2007-09-04 01:54)
 なんとか・・・ (2007-09-01 01:59)
 考える、のではなく (2007-08-30 22:45)

Posted by パシオ実習生 at 00:00│Comments(3)アイ
この記事へのコメント
はじめまして☆
私も、この夏インターンシップに参加してみました。大手企業だったので、そこまでスピード感を味わうことはありませんでした。
じっくりと一つ一つをこなしていく感じでした。
スピーディに企画を立てるのは大変そうですが、おもしろそうですね(>_<)
私も世界陸上を見ていつも鳥肌がたっています!
これからもブログ、読ませていただきます♪
Posted by スマイレンジャー☆ at 2007年08月30日 00:08
依頼から企画までが早いのではないですよ。
依頼から、それの実際の市場への展開までが早いのです!

世界陸上へのこだわりは薄々感じていたのですが・・・
そんな理由だったんですね!

私は、男子1万メートルにビビりました。。



スマイレンジャーさま>
大手企業だから、という表現よりも、
きっとその企業だけですよ☆
大手と言われる企業でも、それぞれにプログラムは異なるので、
スピード感が満載のものも多くあるもんです。
Posted by kitami at 2007年08月30日 00:20
捨てられないもの・・・私もありますね。

新人時代の汗と涙とちょっと缶コーヒーこぼしたあとのある「領収書」
10年近く経った今も、しんどいときや行き詰まったときは手にとって見ます。

そこに書かれたお客様の名前を見ると、顔と場面が思い浮かびます。

雨の中、かさを首に挟みながら立って書いたよな・・とか。
何度も断られて、ふっと電話かかってきて大喜びで行ったよね・・・とか。

そんな宝物は、これからもずっと大切にしてください。
そしてこれから仕事でもたくさん見つけてね。
Posted by リンシュウ at 2007年08月31日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。