オオサカジン

  | 京都府

新規登録ログインヘルプ


インターンシップ 1日目

2007年08月24日

はじめましてスマイル ツチヤ アイです音符

今日から京都商工会議所の中にある、株式会社パシオさんでのンターンシップ実習の始まり!!

これからの約2週間、たくさんのことを学べそうです。
しかし、それと同じくらい、(いや、きっとそれ以上?!)悩みにも直面しそうな感じ・・・。
私にとっては自分との戦いになりそうです。

でも、頑張るぞ~!!!


ではまず自己紹介からピカピカ

京都ノートルダム女子大学に通っています。現在3回生です。
専攻は「学校心理」で、学校教育と心理学について勉強してます。

趣味は4歳から高校2年まで続けたピアノピカピカと、自分の愛犬グッズを集めることメロメロ
今まで同じ犬種にあったことがないぐらい珍しい犬種の犬で、もちろんグッズも
なかなか売ってないのですが・・・だからこそ見つけたときはとっても嬉しいピカピカ

甘いものが大好きケーキ自分でお菓子を作ったりもします。

春休みに念願の免許を取得しましたアップしかし、早くもペーパードライバーの道を突き進み中・・・
「これではいけない!」と、この夏は隣に不安そうな両親を乗せ、私の運転でいろんなところに
出かける予定ですクルマ

パシオに対する私のファーストインプレッションは、パシオでは働いてる方皆さんの
仕事に対する熱意、そして仕事に誇りを持って、全員が仕事を楽しんでいる、
ということが伝わってくる会社炎

そしてなによりも、「パシオという会社が好き」なのだということがわかりました。

「情熱をもって若者がいきいきと働ける社会づくりに貢献する」という経営理念を掲げて、
リテンションマネジメント事業や人材採用支援事業をされていらっしゃいますが、
その事業を提案しているパシオの皆さんがまず、「情熱をもって」「いきいきと働く」
という姿勢であったと思いました。


さぁ!今回の宿題、「私たちインターンシップ生3人のブログタイトルを考える!」です。
実は、これは実習時間内に考えて即ブログとして登録しなければいけなかったのですが…
アイデア出ず、で宿題となりましたタラーッダメダメですダウン

・・・そして、なかなか良いものが浮かびませんアセアセ
ブログ名ひとつ決めるのにも、いろいろと悩んでしまいます。

しかし、とりあえず何か案を出してみてることが大事です!
で、私が考えついたのは次の4つ。

・「成長中ベンチャー企業、京都パシオで日々アドベンチャー?!奮闘インターンシップ」
・「大阪陸上とともに燃え上がれ!駆け抜けろ!!京都パシオのインターンシップ生」
・「大阪陸上の熱気にまけるな!京都パシオのインターンシップ生」
・「京都パシオで、どんだけ~悩むねん!なインターンシップ生」

今回はアクセス数の目標も設定され、自己満足ではない、ビジネス的に考えることが大切、
ということですが、これが難しい。。。
「自分が利用する」視点での「提供」はビジネスでは大切な視点ですね!

1回目の実習&日記で、すでにいっぱいいっぱいですアセアセ
でも、頑張っていきたいと思います!パシオのみなさん、よろしくお願いします!!

同じカテゴリー(アイ)の記事画像
スピード感
同じカテゴリー(アイ)の記事
 終わり・・・ではなく (2007-09-06 23:08)
 いよいよ・・・ (2007-09-06 00:53)
 今回は (2007-09-05 01:22)
 残り3日です!! (2007-09-04 01:54)
 なんとか・・・ (2007-09-01 01:59)
 考える、のではなく (2007-08-30 22:45)

Posted by パシオ実習生 at 01:57│Comments(2)アイ
この記事へのコメント
いよいよ実習がはじまりましたね。
日はどんどん過ぎていくので、大事にしてください。

甘いものは最高ですね!何が好きですか?
Posted by kitami at 2007年08月24日 13:29
なんだかんだで面白いタイトルでてるじゃないですか!

こういったものに「正解」はないので、
恐れずに自分の考えを出して、それをみんなの知恵でもむようにしてみては?

仕事でも1人の意見がそのまま採用になることはあまりなく、
みんなでさらに練って創り上げるのですから!
Posted by リンシュウ at 2007年08月31日 10:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。